量より質?量質転換を知ろう!

f:id:output4946:20211126155543j:image

お疲れ様です!

 

 

どうも!たけです!

 

 

スポーツ、勉強や仕事を

する時に、量と質どちらが

大切なのか考える時があります。

 

 

結論から言うと

 

 

 

質より量が大切です!

 

 

 

ではやっていきましょう!

 

○質より量

f:id:output4946:20211126155549j:image

 

 

 

僕は高校時代

ソフトテニス

やっていたのですが

 

 

 

他にもやりたい事が

多すぎて長い時間練習するのが嫌で

短い時間の練習しかしませんでした。

 

 

 

その結果、試合では

全然勝てずいつも一回戦敗退という

悲しい青春を送ってしまいました笑

 

 

 

 

多くの量をやらずに

いい結果(質)がでるのであれば、

それができる方法を知りたいですし、

また知った後に実践したいと思います。

 

 

 

 

ただ、スポーツ、勉強や仕事に

おいて量より質というのは、

そんな甘いものではないです。

 

 

 

 

あなた自身もきっと

そう思うでしょうし、

僕自身も常々甘くないな~と考えています。

 

 

 

 

最初から

量より質と考えているうちは

なかなか量より質を経験できないです。

 

 

 

ただ、

いままでやってきた経験から

量より質をこなすことができます。

これがほとんど答えですね!

 

 

 

スポーツ、勉強や仕事に

おける質より量とは、

とにかく数(量)をこなすことです。

 

 

 

 

とにかくやる、

ひたすらやる。

何でもやってみる。

 

 

 

 

最小限の労力や

時間を考えずにやってみることです。

 

 

 

 

そうすると何があるか?

 

 

 

失敗です。

失敗の連続かもしれませんが、

 

 

 

それでもやる

 

 

 

そうやって

数(量)をこなすことで、

 

 

 

やった中にいいものがあれば

ラッキーぐらいな気持ちで

いろいろやってみることが大事です。

 

 

 

 

スポーツで考えた時には

ひたすらに練習して

ミスした時には、次に同じ練習で

ミスしないよう改善して実践していきます。

 

 

 

 

そのようにして 

数をこなしていきます。

 

 

 

これを

繰り返すことにより

上達していくはずです。

 

 

 

成功するまで失敗しましょう。

 

 

 

とにかくやってみる。

成功は失敗の積み重ねと考え、

質より量をこなしましょう。

大事なのはとにかくやってみることです!

 

○量質転換を知ろう

f:id:output4946:20211126155609j:image

 

 

 

量質転換とは、

とにかく量をこなしていき

失敗を繰り返し改善していく

中でコツ(質)を見つけることです。

 

 

だからこそ最初は

面倒くさがらずに量をこなしょう!

 

 

 

もちろん、

やり方や人によっては

量が質に変わるまで時間が

変わってきますが

 

 

諦めず継続すれば成功します!

 

○最後に

f:id:output4946:20211126155623j:image

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございます!

 

 

僕はマラソンが大嫌いで、

フルマラソン、42.195キロ走る人

などを見るとすごいいなーと思いますが、

 

 

 

僕たちも日常的に

歩いており42.195キロ以上は歩いています。

 

 

 

なのでゴールに向かって

継続し続ければ必ず夢は叶います!

 

 

 

一歩ずつ歩き続けましょう!

 

 

 

それではまた!

情報商材について知ろう

f:id:output4946:20211126144545j:image

お疲れ様です!

 

 

どうも!たけです!

 

 

 

 

情報商材って聞くと

怪しいって

一番はじめに出てくると思います。 

僕も初めはそう思っていました笑

 

 

 

 

こういったイメージは

ネットによる情報販売が

ブームだった昔の影響かなーって思います。

 

 

 

 

それか

情報販売自体を

よく知らないのに、

 

 

 

ネットや情報販売という

言葉のニュアンスだけで勝手に

危ないものと判断されることが多いです、、、

 

 

 

 

でも、ネットが普及してきた今日、

多分、誰しもが日常のどこかの場面で

情報を参考に買い物をしています。

 

 

 

 

今回はそんな

僕たちの日常、身の周りに

存在する、情報販売について

お話していきたいと思います。

 

 

 

 

それではやっていきましょう!

 

○ネットショッピングの詳細

f:id:output4946:20211126144639j:image

 

ネットショッピング

 

 

 

このサービスは今、

本当に普及していますが

皆さんネットで買い物を

したことがありますか?

 

 

多分ほとんどの方が、

「ある」と答えると思います。

 

 

 

Amazonとか楽天とか

メルカリとか、、、

上げたらきりがありません。

 

 

 

 

これらのサービスを利用する際、

実はあなたは情報を買っています!

 

 

 

 

「いやいや、私は商品を買っています!」

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

 

しかし、商品が届いたというのは

最後の結果の形でしかありません。

 

 

 

 

商品を買う前に

買うか検討を重ねる中で

何を決め手に商品を購入しましたか?

 

 

 

ネット上に

表記されている

商品の説明や写真、

レビュー(評価)等ではないでしょうか。

 

 

 

 

これって皆さんが

無意識のうちにやっていることですが、

実は商品の情報を参考にしているわけです!

 

 

 

例えば、

 

 

 

説明など全くなく、

写真もレビューといった

情報が全くないような商品

 

 

詳細な説明があり、

写真も鮮明で、

レビューなども

多い情報豊富な商品

 

 

 

あなただったら

どっちを買いますか?

 

 

 

多分多くの人が後者を選ぶと思います。

 

 

 

 

でも、これって情報にかなり依存しています。

 

 

 

商品を直接見ずに、

情報を参考に

購入しているので   

 

 

情報を買っているのと

何ら変わらないわけです。

 

 

 

 

買い物の時を
思い浮かべてみてください。

 

 

 

 

ネット上で

商品を検討しているとき、

買う前は欲しくて欲しくてたまらなくて

届くまでもワクワクしていたのに、

 

 

 

いざ手に入ると、

急に冷めるそんな経験ありませんか!

 

 

 

 

女性だと

ダイエット器具とか

結構あるあるなんじゃないでしょうか。

 

 

僕も

筋トレ器具とか買うのですが

袋から開けず眠ってる器具があります、、、

 

 

 

不思議ですよねー笑

 

 

 

でも、このように

 

 

 

買い物は 

見ているときが一番楽しい

ってことがよくあります!

ってか、大体そうです笑

 

 

で、これを売る側(ビジネス)の観点で見ると

 

 

 

お客さんに

 

 

 

この商品をとにかく買いたい!

 

 

 

と思わせることが大切なわけです。

f:id:output4946:20211126144737j:image

 

 

 

言い換えると、

見ててわくわくするような

商品の説明をすること。

 

 

 

 

そのためには文章を書く力である

ライティングはもちろんのこと、

 

 

写真や画像などのチョイスといった

デザイン性も求められます。

 

 

このような情報の出し方、

マーケティング戦略

うまく活用している企業は

やはり売上がいいです。

 

 

AppleiPhoneとか、

コカ・コーラとか、、、

これらのCMって

すごく鮮明に浮かびますよね!

 

 

 

 

なのであなたも

お客さんがどこで

購買意欲を感じるか?

 

 

 

日頃か考えながら、

今後のビジネスを

やっていただければと思います!

 

 

◎終わりに

f:id:output4946:20211126144751j:image

世の中の出来事を

しっかり考え直してみると、   

 

 

 

情報が 

取引されている場所は  

身近にあること

分かっていただけたでしょうか。

 

 

このように、ビジネスでは

お客さんの興味を購買意欲に変えるために

 

 

 

自分の商品やサービスを

宣伝することが非常に大切です!

 

 

ここまでご覧いただき

ありがとうございました!

 

 

それではまた!

 

自分の事は自分で決める!

f:id:output4946:20211121160143p:image

 

 

お疲れ様です!

 

 

どうも!たけです!

 

 

 

何が新しい事に

挑戦する時など

家族や友達に相談して 

から決めようという人がいます。

 

 

 

 

実際僕もそうでした笑

 

 

 

教えてもらってる人に

出会った時、挑戦するか 

しないかモスバーガー

1時間ぐらい悩んでました笑

f:id:output4946:20211121161213j:image

 

 

 

家族や友達に相談する人は

ほとんど挑戦しませんそれは、

 

 

 

家族や友達に言っても

必ず止められるからです。

 

 

 

 

人は知らないこと、

経験したことのないことに関して

恐怖や警戒心を抱く性質があります
 

 

 

そんなの聞いたことないし怪しい
 

 

そんなことやったって

稼げるわけがないなど
 

 

 

家族や友達は

何も知らないので

そうやって止めてくるわけです。

 

 

 

 

それも家族は

良心で止めてきますので

そこまで家族を責められません、、、

 

 

 

ですがこのまま挑戦せずに

今抱えてる悩みを抱えたままですと

 

 

 

この先ずっと苦しみながら

生きていかなければいけません。

 

 

 

 

なので自分で

決めるしかないのです。

自分の人生なのだから

 

 

 

やるかやらないのか

 

 

 

 

自分で決めましょう!

f:id:output4946:20211122182931j:image

 

 

それだけです!

なんかローランドさん

みたいになってしまいましたが笑

 

 

 

 

それに自分が

選んだ道でないと迷いが

生じてしまい本当に集中できないです。

 

 

 

 

 

基本的に

挑戦するとき

僕は誰にも教えません、

挑戦して結果を出してから

 

 

家族や友達を

高級な料理や欲しい物を

プレゼントして報告すればいいのです。

 

 

 

そうすれば

早く報告したくなり

作業に集中することができます!

 

 

 

ぜひ試してみてください!

 

○最後に

f:id:output4946:20211121161251j:image

 

 

今生きてる人生の

主人公はあなたです!

なので成りたい自分をしっかりと見て下さい!

 

 

 

それではまた!

自分の最低限のルールを守る

f:id:output4946:20211121145612j:image

お疲れ様です!

 

 

たけです!

 

 

 

皆さん仕事や学校に

行ってるとどうしても 

時間がなくなり睡眠時間を

削ってもまだ時間がない時ってありますよね。

 

 

 

 

自分も夜勤のバイトを

掛け持ちとかしてた時は

本当に時間がなかったです。

 

 

 

 

でも毎日作業したい事はあり

Twitterでフォロー、ツイートや

ブログを1記事書く、筋トレを30分する

などそれぞれ皆さん目標がありますよね。

 

 

 

 

でも完璧にはできない。

 

 

 

 

そんな時は

自分の設定した最低限のルール

を守ることをしてください。

 

 

 

ではやっていきましょう!

 

 

 

 

 

○終わるまで寝ない

f:id:output4946:20211121145640j:image

 

自分の決めた最低限のルールは

何があってもやり遂げましょう。

 

 

 

 

例えばTwitterは20フォロー、

人のブログを1記事読む、

筋トレだと腕立て1回するなど

絶対にできる内容を設定してください。

 

 

 

 

これが終わるまでは絶対に寝ない!

 

 

 

 

と決めましょう!

 

 

 

 

 

そして寝る前に自分を褒めてあげます。

 

 

 

 

この内容なら5分以内には終わりますよね!

 

 

 

 

こんな少しじゃやんなくても

変わんないよと思われるかも知れませんが

 

 

 

 

そんなことはありません

毎日やる事が大切なんです。

 

 

 

 

自分で決めたことを

きちんと日々守っていくことで

 

 

 

 

その積み上げが

成功体験」になります。

f:id:output4946:20211122182402j:image

 

 

 

成功体験を積めば積むほど

自己肯定感も上がって

 

 

 

 

自分に自信が持てるようになります。

 

 

 

 

僕自身、

ほんっとに自分に

自信がなかったんです。

 

 

 

 

自分に自信がなさ過ぎて 

人の目を見て話せなかったり、

どもる時もありました。

 

 

 

 

そんな僕が

 

 

 

自分との約束を守ろうとしてるかというと

 

 

 

今までの人生

いつも中途半端で上手くいかない自分を

 

 

いい加減変えたかったからです

 

 

 

ちゃんと

 

 

 

こんなにできてる!

 

 

 

これだけ

積み上げてこれてる!

 

 

 

 

その「自信」を

潜在意識レベルにまで

落とし込むために

 

 

 

毎日

行動を重ねる事が大切です。

 

 

 

 

○最後に

f:id:output4946:20211121145706j:image

みなさんも自分にできる最低限のルールを設定して夢に近づきましょう!

 

 

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で決められる人の3つ特徴

f:id:output4946:20211121183633j:image

お疲れ様です!

 

 

どうも!たけです!

 

 

 

人生は

決断の連続ですよね。

 

 

 

 

この夢を追いかけたいけど

失敗するのが怖いから

挑戦しようかどうか、 

 

 

 

今日あの人と会おうか、

晩御飯は何にしようか

 

 

 

小さいことから大きい事まで 

一日中人は決断しています。

 

 

 

 

僕も昔は

決められない事が多い人間でした

 

 

 

服は親に選んでもらって

食事もなんでもいい

と言って友達や親に任せっきり、

学校も親が行けと言ったから行きました。

 

 

 

 

でもそんな事を繰り返してると

自分で判断できない人になってしまいます。

 

 

 

もし挑戦したとしても

そこで失敗したら親が

友達が言ったからと

人のせいにして最悪な人間になっちゃいます。

 

 

 

 

そこでここでは

自分で決められる人の

特徴を紹介させて頂きます。

 

 

 

○3つの特徴

f:id:output4946:20211121184523j:image

 

 

 

 

1.考えても仕方のない事は考えない

2.欲張らず1つの事に集中する

3.目的が明確

 

 

 

 

ではやっていきましょう!

 

 

 

 

1.考えても仕方のない事は考えない

 

 

よく告白して

振られたらどうしようと 

考えてる内に他の人に好きな人を 

取られる展開ありますよね笑

 

 

 

 

このように

決断できない人は

悪い方へ悪い方へと考えしまい

行動できない人は多いですよね。

 

 

 

 

これは考えても

考えてもしょうがない事を考えてるからです。

 

 

 

 

決断できる人は、

考えてもどうしようもない事は考えません。

 

 

 

ただの時間の無駄ですからね

ネガティブな事を考えても

成功率は上がらないですからね

 

 

 

どうすれば上手く行くかだけ考えましょう!

 

 

 

 

2.欲張らず一つのことに集中する

 

 

昔陸上の、

ウサイン・ボルト

サッカーに挑戦したことが

ありましたが結局、結果は出ませんでした。

 

 

 

「あれもやりたい、

これもやりたい」では、

 

 

 

 

結果は出ないのです。結局

 

 

 

どれも中途半端で

終わってしまうことでしょう。

 

 

 

 

なので、1つに絞り、

 

集中して継続しましょう!

f:id:output4946:20211123152105j:image

 

 

 

3.目的が明確

 

 

例えば

プロサッカー選手に

なりたいのにバットを振り続けたって

サッカーは上達しないですよね。

 

 

 

 

目的を明確にして

目的向かうための

努力しないといけないです。

 

 

 

 

目的が明確になっていれば、

その目的に合っているかどうかで

その決断の正しさを判断することができます。

 

 

 

 

 

○最後に

f:id:output4946:20211121185943j:image

 

 

これらの特徴を知って

ぜひ自分の人生を自分で

決断できる人になって、

決断して、行動して、継続して

 

 

 

 

夢を叶えて下さい!

 

 

それではまた!

苦手との向き合い方

f:id:output4946:20211122170713j:image

 

 

 

お疲れ様です!

 

 

 

どうも!たけです!

 

 

 

皆さんも何かしら

苦手な事、無理だーとか

思う事があると思います。

 

 

 

 

僕は人見知りで

初対面の人と話すのが

そもそも人と話すのが苦手な人間です。

 

 

 

 

自分の意思が

正しく相手に

伝えられなかったり

 

 

 

そもそも相手に

聞き取られなかったり、、、

 

 

 

自分の声が

小さいかっただけかもれませんが

 

 

 

出来るだけ家から出ずに

生きていきたいなーと

思った時もありました笑

 

 

 

だけど、その原因は当時は

自分ではよくわからず・・・

 

 

 

もどかしい想いをしていました。

 

 

 

 

 

なので僕は

他の人達みたいに

売り上げを上げれないと

落ち込んだ時もありました。

 

 

 

 

ですが苦手だから

できないと思っていた原因は、

 

 

 

勘違いだったのです。

 

 

ではやってきましょー!

 

○嫌でも向き合おう

f:id:output4946:20211122170806p:image

 

 

 

苦手だから

できないのではなく

 

 

 

できなかったのは、

上手く行く方法を知らないからです。

 

 

 

 

苦手だと思い込んで

逃げてばかりでは、

いつまで経っても苦手なままです。

 

 

 

 

僕の場合は、

相手に伝わるように

少し声を大きくする、

ゆっくり内容を噛み砕いて話すなど

 

 

 

話方の上手い人に

教えてもらい少しずつ

苦手を克服していきました

 

 

 

 

知らないだけで

できないわけじゃないんです!

f:id:output4946:20211122185648j:image

 

 

そして日頃から

自分が苦手だなと思うことに

対してインプットをして

理解しアウトプットすることにより

 

 

 

苦手な事を得意な事にしていって下さい!

 

 

 

これは全ての苦手に応用できます。

 

 

 

サッカーでもビジネス、

もし宇宙人がやってきたとき

でも知らないだけで本当は

いい奴なのかもしれません

 

 

 

 

なので苦手だから

もう無理だと諦めてしまわないで

一歩歩み寄って知ってあげましょう笑

 

 

 

○最後に

f:id:output4946:20211122170910j:image

 

 

負の思い込みを

やめていき自分なら出来ると

ポジティブ思考で夢を叶えていきましょう!

 

 

 

それではまた!

時間の作り方4パターン

f:id:output4946:20211119201014j:image

お疲れ様です!

 

 

 

どうも!たけです!

 

 

 

 

学生さんでも社会人の方でも

僕みたいなアルバイト方でも

 

 

 

皆さん時間がないと

言い訳しちゃって

なかなか勉強できない事ってありますよね。

 

 

 

 

僕も13時に起きて

ゲームしてたら

1日終わって後悔する

なんて事もよくありました。

 

 

 

 

なんで1日って24時間なんだーとか 

無駄な考えを広げてしまったりして笑

 

 

 

 

でも残念ながら時間は

自分で作るしかないんです。

 

 

 

 

なのでここでは僕がやっている

時間の作り方を具体的に紹介して行きます!

 

 

 

 

○時間を作る方法4パターン

f:id:output4946:20211119200858j:image

 

では僕がやっている時間の

作り方と使い方をご紹介して行きます。

 

 

 

1.空き時間にやる事を決める

2.友達と遊ぶ時間を減らす

3.音声学習

4.寝る時間を削る

 

 

 

では具体的に何を

するかというと、

一つずつ説明させて頂きます!

 

 

 

 

1.空き時間にやることを決める

 

 

 

電車を待つ数分や

集合前の30分など1日に

何分かは隙間時間ができると思います。

 

 

 

 

そんな時ダラダラと漫画を

読むのではなく作業する事が大切です。

 

 

 

 

ですが何をしようか考えてる

うちに電車が来たり時間が過ぎて 

しまっていては、もったいないですよね!

 

 

 

 

なのであらかじめ

この空き時間はこれをする!と

時間ごとにする事を設定しておきましょう。

 

 

 

 

僕の例ですと

 

 

 

0〜15分はTwitterでフォローをする

15〜30分は人のブログを読んでインプットする

30〜60分はブログを書く

 

 

 

 

などやる事を時間ごとに

決めておくと何をやるか考えずに

すぐ作業ができとても効率的に動けます。

 

 

 

 

2.友達と遊ぶ時間を減らす

 

 

 

もちろん僕も

友達と遊ぶ時間は楽しくて

好きですが、かなり時間が取られますし

 

 

 

当たり前の事ですが

遊ぶ時間を削る事で

遊んでいる人達に

大きな差を付けられます!

 

 

 

 

なので僕はいつも

用事があると言って遊びを断っています。

 

 

 

 

でも遊びをずっと断ってると

友達減っちゃうんじゃないの?

と思われるかも知れません

 

 

 

 

もちろん友達は減りますが

本当に仲のいい友達はいくら

断っても友達でいてくれます。

f:id:output4946:20211122173359j:image

 

3.音声学習

 

 

 

 

これは簡単で電車、食事中、

通勤中いつでもいくらでも

聞けて一番簡単で最強です!

 

 

 

インプットの

素材はYouTubeなどに

いくらでもありますから

自分に合った配信者さんを見つけてみてください!

 

 

 

 

4.寝る時間を削る

 

 

 

 

寝る時間を削ると元気が

出ないとか効率が悪くなるとか

思われるかもしれませんが

 

 

 

寝る時間を削れるほど

熱中する事が大切で、

三日三晩集中して作業

すればきっと成果も出るはずです!

 

 

 

 

 

みなさんも最初は

少しずつ始めて段々と 

習慣にできるようにぜひやってみてください!

 

○最後に

f:id:output4946:20211119201045j:image

 

 

 

時間を作る方法は

いろいろとありますので

自分の時間を作り方を身につけて

夢に向かって頑張りましょう!

 

 

 

 

それではまた!